雪がようやくやんで
子供たちは学校と保育園
静かです…
あと3時間もすればににくんが帰ってきて、私はべちくんを迎えに行って
今日はパパも帰ってくるから駐車場の雪かきしなきゃ
夜はきっとにぎやかになる
20年前には想像もしていなかったこと。
まだ若かった頃、私は未来が不安で自分のことばかり考えていて、
明けない夜が永遠に続くような気がしていました。
そんな時からは
想像もつかなかったこと
お家に小さな生き物がいて、常に泣いたり怒ったり笑ったり。
何が楽しいのか2人で転げ回ってはしゃぎ、修行だといっては家中をかけまわりよじのぼり。
BGMはパパが料理を作る音
動作が大きいからダンダンガシヤガシヤうるさいのです
そして
ママー
べちくんがブロックとったー
ママー
ににちゃんがかしてくれないー
時にうんざりするもめごとも
きっと20年後には懐かしく思い出されると思います。
パパがいてママがいて子供たちが小さくて
永遠に続くような気がする毎日。
でも永遠には続かないから、
この日々を
子供たちをよく見ておこう。
そう思った金曜日の昼下がりです。
きっと雪がやんで空が晴れて5日ぶりのお日さまに癒されたのでしょう…( ̄▽ ̄)
疲れていればイライラしたり、頼むから静かにしてくれと思う時も多々あれど
今のこの時間は20年後には幸せの宝石箱みたいに見えるのだろうなー
お読みいただきありがとうございました。
子供たちが帰ってくる前のひととき、
コーヒーブレイクして☕
雪をかかねば!!
この家には何かが住んでいる…
座敷わらしだ‼️